【経歴】
1991年 博士(歯学)北海道大学
【仕事に対するモットー】
歯周病の治療を行っているので、歯をできるだけ抜かないで保存する治療を心がけています。
【患者さまから言われてうれしかった言葉】
感謝していただいた言葉
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
明るく雰囲気が良いところ
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
治療を終えた患者さんが喜んでくださった時。
【最後に、院長はどんな人?】
治療に対して真面目で、パワー溢れる人です。
【経歴】
1991年 博士(歯学)北海道大学
【仕事に対するモットー】
歯周病の治療を行っているので、歯をできるだけ抜かないで保存する治療を心がけています。
【患者さまから言われてうれしかった言葉】
感謝していただいた言葉
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
明るく雰囲気が良いところ
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
治療を終えた患者さんが喜んでくださった時。
【最後に、院長はどんな人?】
治療に対して真面目で、パワー溢れる人です。
【好きな言葉】
明日は明日の風が吹く 人間万事塞翁が馬
【仕事に対するモットー】
歯科治療には痛みを伴うものが多いですが、治療中はできるだけ患者様が苦痛を感じないようにすること。また、患者様の年齢やその日の体調なども考慮しながら進めていくなど、患者様1人1人に合わせた治療を進めていくように心がけています。
【患者さまから言われてうれしかった言葉】
治療によって困っていたことが改善された後にかけられた言葉
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
院長の日頃の経験や研鑽に基づく高い技術による治療が受けられるところ。スタッフ1人1人が自分のすべき事をしっかり自覚して動く事ができ、チームワークも良いところ。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
治療を終え、症状が改善された患者様が満足そうな顔をされた時
【最後に、院長はどんな人?】
長く歯科医師としてご活躍されているベテランでありますが、常に新しい技術を治療に生かすために、大変忙しい中、研修会等に参加されるなど非常に勉強家な先生です。また、見た目の通り?包容力もあり、一人の人としても歯科医師としても尊敬できる先生です。
【経歴】
歯科衛生士6年目
【好きな言葉】
後悔しないように生きる
【仕事に対するモットー】
職場で心がけていることは、患者さんとコミュニケーションをとることです。患者さんは次何されるか分からないと怖いと感じられるので、常に声掛けをすることで、少しでも安心して治療を受けられるようにすることが大事だと思います。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
治療が終わった後に笑顔で「ありがとう、またよろしくね」と言われたとき。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
設備が整っているので、矯正治療やインプラントなど、様々な治療が受けられること。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
患者さんに褒められたとき。
【最後に、院長はどんな人?】
心が広くて、親切な先生。
【経歴】
歯科衛生士6年目です。
【好きな言葉】
一期一会
【仕事に対するモットー】
常に患者さんへの配慮やコミュニケーションを忘れないように気をつけています。歯科医院は苦手、怖いという方や小さなお子さんにも、ここなら怖くない、痛くない、またここで診てもらいたいと思っていただけるように、治療の時はどんな小さなことでも声掛けを行うようにしています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
来て良かったです。また診てもらいたい、と言われたときは嬉しかったです。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
矯正や歯周治療、外科治療など、専門の先生の治療が受けられるところです。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
患者さんに来てよかった、よくなりましたと言っていただいたときです。
【最後に、院長はどんな人?】
優しく心の広い先生です。
【経歴】
旭川市科学院専門学校卒業
【好きな言葉】
失敗は成功のもと
【仕事に対するモットー】
高齢者の患者さんが多いので、大きな声で分かりやすく説明することを心掛けています。そして、待ち時間を少しでも減らせるよう素早く丁寧に動くよう気を付けています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
来てよかった。また診てもらいたい。と言われた時です。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
落ち着いた雰囲気とスタッフ達との団結したチームワークでスムーズに治療が行えるところです。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
患者さんが笑顔で安心して通ってくれるときです。
【最後に、院長はどんな人?】
一見怖そうに見えますが、とても患者さん思いでスタッフに対しても優しい人です。治療に対しても丁寧で常に新しいことに挑戦していて尊敬できる素晴らしい先生です。
【経歴】
歯科助手 15年
【好きな言葉】
思いやり・笑顔
【仕事に対するモットー】
笑顔で接し、丁寧、素早く、患者さんが不安にならないよう心掛けています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
色々処置の後、"全然気にならない"と言われた時。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
患者さん思いの先生達、真面目で優しいスタッフ達です。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
子供さんが泣かずに終わった時など、患者さんがホッとして帰って行った時。
【最後に、院長はどんな人?】
お笑い好きで勉強家。
【好きな言葉】
継続は力なり
【仕事に対するモットー】
自分は病院が嫌いで、特に待ち時間が苦痛なので、極力待ち時間を少なく、治療も先生や仲間との連携をスムーズに行えるようにしています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
自慢できる顔ではないですが......かかりつけにしてくださっている患者さんに私の顔を見ると、居てくれてホッとする、安心すると言われた事です。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
広い空間と明るい室内と仲の良いスタッフ達。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
ご夫婦、あるいはご家族で三戸歯科をかかりつけにしてくださっていたり、その方たちの口コミで来院してくださる患者さんがいるとき。
【最後に、院長はどんな人?】
ガタイが良く、一見怖そうに見えますが、話すと親しみやすいです。勉強好きな?読書家でもあります。
【経歴】
以前に歯科衛生士の仕事をしていました。
【好きな言葉】
人の振り見て我が振り直せ
【仕事に対するモットー】
当院を選んで来て下さった患者さんなので、受付での第一声は大事だと思い、おはようございます、こんにちわ、こんばんわ、暑いですね、寒いですね等、あいさつを気持ちよく、それでいて入り過ぎた話しをしないことに気をつけています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
「本当に助かりました。ここに来て良かった」
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
スタッフ全員真面目で優しいこと。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
早朝が良い人、夜遅い時間が都合が良い人等のアポイントを、患者さんが「その時間で良かった」と喜んでくれた時。
【最後に、院長はどんな人?】
向上心があり、よく勉強会やセミナーに出かけ、新しい技術を取り入れます。
【経歴】
旭川市科学院技工科卒業
5年間市内の技工所に勤務し、平成3年より三戸歯科医院勤務
【好きな言葉】
継続は力なり
【仕事に対するモットー】
患者さんに直接感謝の気持ちを届けることはできませんが、1つ1つの地道な作業が患者さんの笑顔に繋がるように心がけています。
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
また頼むね。と言って頂けるのが喜びです。
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
一人ひとりが患者さんのために何かをする喜びを感じています。
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
製作した補綴物が人工臓器であると認識してもらえること。
【最後に、院長はどんな人?】
人材育成、医院経営、業界発展に一生懸命な姿は、相撲部屋の親方のようです。